Webサイト制作

マーケティング戦略+Webサイト制作

Webサイトを最適化させ、マーケティング活動の基盤へ

私たちは、お客様の課題を「全体最適の視点」で捉えなおします。そのため、Webサイト制作の前に「事業特性」「顧客特性」「サービス特性」への深い理解を大切にしています。

企画の段階で、Webサイト制作後のマーケティング施策を組み込み、最終目的の達成をお客様とともに目指します。

こんなお悩みがあれば、ぜひご相談ください。

    事業部長様

  • 新しいWebサイトを作ることになったが失敗したくない。(新規Webサイト制作)
  • Webサイトのリニューアルが決定したが、優先順位は?(Webサイトのリニューアル)
  • 新しいシステムの導入が決定。なにを確認したらよい?(システムの導入)
  • 「お問い合わせ」と「売上」を伸ばしたい。施策の優先順位は?(段階的な施策立案と実行)
  • Web担当者様

  • 会社のWeb担当者になった。何から始めたらよい?(Web戦略)
  • SNSの運用を開始し、Webサイト集客を強化したい。(SNSの運用とWeb集客)
  • 自社でオウンドメディアを行うことに。でも運用の方法は?(オウンドメディア運用方法)
  • 社内に自分以外のWeb担当者がいない。Web業界の相談相手が欲しい。(Web運用コンサル)

Webサイト制作サービス一覧

  • Webサイト制作

    企業サイト、ECサイト、新規Webサイト、リニューアルWebサイト、ランディングページ、バナー作成、システム作成

  • Webサイト改善

    システム改善、Webデザイン、Webサイト解析、Webサイト改善、SEO改善、集客施策、コンバージョン施策

  • Webマーケティング

    戦略立案、広告(検索連動型広告、ディスプレイ広告、SNS広告)、SNS運用、コンテンツ作成

「現場のお悩み」+「事業理解」=Webサイト提案

最初にWebサイト制作に関する現場のお悩みを伺います。同時に「事業全体」についてもヒアリングを行い、最適なWebサイト制作を企画、提案します。また、サイトが公開された後の「Webマーケティングの全体像」をわかりやすくお伝えします。

Webサイト提案

課題はどこに?既存Webサイトを適切に改善

Webサイト制作をする必要がなく、Webサイト改善で充分なケースもあります。 その場合、どこに課題があるかを分析し、適切なWebサイト改善(システム、デザイン、Webサイト解析、Webサイトの集客導線)を提案します。

既存Webサイトを適切に改善

Webサイトの目標設定と2つのWebマーケティング施策

Webサイトの目標を確認(購入完了、会員登録、資料請求、お問い合わせなど)したうえで、下記2種類の施策のどちらを先に、どういう順序で進めるかを提案します。

①集客数を上げる施策によって「蛇口から出る水の量」を増やす(広告、SEO対策、SNS運用)

②コンバージョン率を上げる施策によって「ホースの穴からの水漏れ」を減らす(導線、コンテンツ、フォームの改善)

Webサイトの目標設定 2つのWebマーケティング施策

Webサイト制作・リニューアルフロー

WEBサイト制作・リニューアルフロー

下記の5つのフローを基本として、Webサイトを作り、運用に向かいます。

WEBサイト制作・リニューアルフロー Step1

ヒアリング:本質的な悩みを言語化

まずはお客様のお話を伺います。目標と課題を「全体最適の視点」で解きほぐすため、3つの特性をヒアリング

  • 事業特性
  • 顧客特性
  • サービス特性

その後下記を言語化し「事業とサービスの強み」「事業全体の優先施策」を共有し、Webサイトの中に位置づけます。

  • お客様の悩み
  • ご要望(予算、条件など)
  • 既存顧客のイメージ、ターゲット顧客のイメージ
  • マーケティング戦略
WEBサイト制作・リニューアルフロー Step2

設計:Webサイト設計、マーケティング設計、制作スケジュール

ヒアリング内容をもとに、Webサイト設計、マーケティング設計、制作スケジュール表の作成を行います。

  • ①システムの要件定義(社内システムとWebサイトの連携)
  • ②マーケティング設計(Webサイト集客・運用・課題教育・コンバージョン)※運用ご依頼の場合
  • ③ワークフローの準備(構成案の作成、デザイン、コーディング、プログラミングを含む)
  • ④制作スケジュール表の作成
WEBサイト制作・リニューアルフロー Step3

Webサイト制作:構成案、デザイン、システム構築、マーケティング施策

実際にWebサイトを作る工程です。

  • ①ヒアリングをもとにWebサイト構成案を作成
  • ②デザイン、コーディング、プログラミング
  • ③社内システムとWebサイトの連携(システム構築)
  • ④マーケティング施策(広告、SNS運用、コンテンツ制作、運用計画)※運用ご依頼の場合
WEBサイト制作・リニューアルフロー Step4

試験運用とWebサイト公開

最終的なチェック段階、Webサイトの試験運用を行います。これが終われば、Webサイトを公開します。

  • Webサイトの表示速度
  • 使いやすさ(ユーザビリティ)の確認
  • セキュリティのチェック
  • システムとデザインの調整
  • テキストの最終校正
  • お問い合わせフォーム
  • 更新システムの動作確認
WEBサイト制作・リニューアルフロー Step5

WebマーケティングとWebサイト改善の始まり

Webサイトを公開したら、2つの施策が始まります。1つ目が「Webマーケティング」2つ目が「Webサイト改善」です。(※運用ご依頼の場合)

①Webマーケティング
「中長期的な戦略(目的と優先順位)」をもとに、広告出稿、SNS運用、コンテンツ作成、各ページの最適化、コンバージョン設定といった売上に寄与する施策を提案します。

②Webサイト改善
運用しながら、ユーザーの悩みに応え(専門性、権威性、信頼性)、Googleに評価される(SEO)サイトへ向けて最適化を進めます。
※「Webサイト運用・コンサルティング」ページへ

サービス実施までの期間

①初めてのお客様の場合
初回ヒアリングの後に企画を提案します。より課題解決に近いWebサイトを作るため、お客様の本当の課題にアプローチする工程を大切にしています。

②2回目以降のお客様の場合
担当のディレクターがヒアリングに伺います。案件内容を確認いたします。

③追加業務の場合 担当のディレクターがヒアリングに伺い、案件詳細を確認いたします。